会長方針
~止まない雨はない~
2020年2月からの新型コロナウイルス感染症による世界的な危機。未だ感染の終息も分からず、今年最大のイベントであった2020東京オリンピック・パラリンピックの延期。プロ野球の開催未定、各スポーツの中止。各イベントの中止。また、東京都他6府県に非常事態宣言が出され(令和2年4月7日から令和2年5月6日)また、京都府でも外出自粛要請により多くの商業施設等が臨時休業や時間短縮、店舗営業を縮小しており、誰も今まで経験したことがない不安だらけな日常を過ごしていると思います。特に観光産業が主体の京都で社業を営んでいる我々にはダメージが大きく、今後の社業、家族の事で精一杯だと思います。
また今後も続くであろう3密を避けるという現状ではどれだけ組合事業を行えるかもわからず、企画の変更、中止等があるとは思いますが、ここ数年続けております「原料野菜の視察」と「食育事業」は今年度も継続して取り組み、また恒例の「納涼会」、「新年会」、「研修旅行」も開催したいと思います。
青年部活動は「笑って楽しく学べるような場でありたい」と思いますので、このような世界的危機の現状ではございますが、できる限り多くの皆様の参加お待ちしております。
「止まない雨はない」「明けない夜はない」「日はまた昇る」「春の来ない冬はない」という格言があるように未来を信じ共に日々精進していきましょう。
大変な一年になると思いますが皆様何卒よろしくお願い申し上げます。
京都府漬物協同組合青年部会
2020年度 会長 児嶋秀敏
2020年度 会長 児嶋秀敏
歴代部会長
設立準備委員長 | 平井 義久 |
---|---|
昭和48年9月18日発足 | 村井 明 |
第1期(昭和49年度) | 村井 明 |
第2期(昭和50年度) | 宇津 克美 |
第3期(昭和51年度) | 宇津 克美 |
第4期(昭和52年度) | 山本 正 |
第5期(昭和53年度) | 平井 義久 |
第6期(昭和54年度) | 平井 義久 |
第7期(昭和55年度) | 村上 征隆 |
第8期(昭和56年度) | 村上 征隆 |
第9期(昭和57年度) | 川勝 康行 |
第10期(昭和58年度) | 大角 正幸 |
第11期(昭和59年度) | 辻 照雄 |
第12期(昭和60年度) | 谷田 敏行 |
第13期(昭和61年度) | 辻村 安太郎 |
第14期(昭和62年度) | 辻村 安太郎 |
第15期(昭和63年度) | 平井 達雄 |
第16期(平成1年度) | 山本 雄二 |
第17期(平成2年度) | 奥田 和義 |
第18期(平成3年度) | 村上 徹 |
第19期(平成4年度) | 片山 金弥 |
第20期(平成5年度) | 中辻 寛照 |
第21期(平成6年度) | 柴垣 正彦 |
第22期(平成7年度) | 田中 稔章 |
第23期(平成8年度) | 青山 知史 |
第24期(平成9年度) | 辻村 満三朗 |
第25期(平成10年度) | 奥野 隆 |
第26期(平成11年度) | 岩尾 靖之 |
第27期(平成12年度) | 近藤 賢士 |
第28期(平成13年度) | 野村 彰 |
第29期(平成14年度) | 尾崎 好洋 |
第30期(平成15年度) | 成田 善紀 |
第31期(平成16年度) | 村井 季亮 |
第32期(平成17年度) | 土井 崇裕 |
第33期(平成18年度) | 村上 嘉一 |
第34期(平成19年度) | 森 義治 |
第35期(平成20年度) | 北尾 康幸 |
第36期(平成21年度) | 福田 正夫 |
第37期(平成22年度) | 富川 恭裕 |
第38期(平成23年度) | 平井 誠一 |
第39期(平成24年度) | 岸 義人 |
第40期(平成25年度) | 宇津 康之 |
第41期(平成26年度) | 打田 学市 |
第42期(平成27年度) | 大谷 英生 |
第43期(平成28年度) | 森 啓介 |
第44期(平成29年度) | 鳥山 剛 |
第45期(平成30年度) | 大角 安史 |
第46期(令和元年度) | 辻 和豊 |